イベント名の由来
『調うさぎ縁日』の
イベント名の由来ついて…
【調うさぎ縁日】
調うさぎの「調」は、調神社より許可を頂いてつけさせてもらいました。
うさぎにご縁がある神社の向かいで、うさぎづくしのイベントが開催できる喜びを含めました。
イベント名の最後を縁日としたのは、「今年も、みなさまに新たなご縁がありますように。」との願いを込めております。
開催日は、令和3年5月2日(日)と5月3日(祝)の2日間となります。
調神社に「うさぎ詣で」はいかが?
うさぎに縁のあるツキを呼ぶパワースポットとして有名な調神社(つきじんじゃ)、全国でも珍しい「狛兎」であるとか、境内ではうさぎのモチーフをたくさん見つけることができます。
一度は行ってみたいけどなかなか機会がなかった。。。という方は、愛兎といっしょに初詣がてら調神社へ参拝されてみてはいかがでしょう。
調神社はペットのご入場ができませんが、「調うさぎ縁日」ではうさぎさんをお連れ頂いての入場も可能です。
キャリーに入っていれば、参拝の間、うさぎさんを一時的にお預かりすることもできます。
これも何かのご縁ですので、ゆっくり調神社で「うさぎ詣で」の後に、ギャラリーでうさぎづくしのイベントに触れてみてはいかがでしょう。
みなさまのご来場、心よりお待ち申し上げております。